【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年11月15日

お久しぶりです。

ゆーちゃんです♪

皆さまお元気ですか?



さて、先週末8ヶ月ぶりに与那国へ行ってきました♪

与那国マラソンへの参加が目的です。

7月、8月、9月と予定してたものの毎回台風で行けず…。

しかも今回も予定していた飛行機は欠航がーん

どんだけ飛行機運が悪いのか…と思っていたら

なんと、臨時便が運航!!! らっき~♪♪

予定より遅れて与那国へ到着。




言葉では長くなっちゃうので、あとは写真で~♪


あ、マラソンの時は雨で写真を取れませんでした。。。

なので、いきなりですが閉会式から(笑)




石垣市長・竹富町長・与那国町長

なぜ、3人が揃っているのかと言うと

今回のマラソンにはこういった趣旨もありまして


なので、今回は昨年に比べ、たくさんのエントリーがあった!!!


面白い企画ですよねぇ~♪もちろん私も出ますよ~!!!


金を払って、走る意味が分からない。。。と何人にも言われましたが(笑)

まぁ、自己満の世界なのでそこらへんはね。ね。






今回は初めて、西表島のやまねこマラソンと似た

300人分の刺身を乗せたサバニも出てきてものすごい人だかり!!! 

あっという間に空っぽになってました(笑)



地元中学生の郷土芸能、フラダンスや、ライブもあり

会場は大盛り上がり♪ 皆これが楽しくて、ビールも最高に美味しくて

それで毎年走っちゃうのかもね(笑)


最後は皆でカチャ~シ~♪♪

動きすぎでブレまくり(笑)




今回はマラソンが主で、2泊しか出来なかったけど

次回はゆっくり帰りたいなぁ~と思いました。





最後は、上空から見た与那国島。


小さいね。でも大きい島。

ここにずーっと住んでいたんだね!!


次回が楽しみです♪




石垣マラソン、やまねこマラソンも頑張るぞ!!





ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 20:47Comments(5)

2011年07月18日

1年前の写真しりーず。

またまた1年前の今日

何をしていたのか写真で振り返ってみました♪



1年前の7月18日は

愛ちゃんと再会した日でした♪


飲んでますねぇ(笑)



あれから1年も会ってないのか。。。

愛ちゃん元気かぁー?




ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 23:00Comments(1)

2011年07月05日

一年前の。

7月4日の写真を見てみた。



カジキ釣り大会だったんだなぁ~

1年て早いような、遅いような。。。


この日の夕陽は覚えてる。


とってもキレイだった♪



今年のカジキ釣りも盛り上ったかな?




ゆーちゃん



  


Posted by 裕ちゃん at 00:59Comments(2)

2011年06月27日

懐かしいな。

皆で行った釣り♪

懐かしいなぁ。。。





やっぱり見慣れた与那国の空と海が

一番キレイだなぁ~って思う。




早く行ってパワーもらわなきゃね♪





ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 23:47Comments(3)

2011年06月14日

梅雨も明けて。

素晴らしいくらいの青空が

続くここ最近ですが。


久々に与那国の海が見たくなりました♪



よく行ったこの浜にも思い出いっぱい。



見に行かなきゃね!!





ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 23:21Comments(4)

2011年06月12日

パソコンが。

やっとネットが繋がった翌日から

画面が映らなくなってしまい…


今日復活!!


しかし久々のパソコンに目がチカチカ(笑)



これからゆっくり更新しまーす♪




ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 23:35Comments(3)

2011年05月29日

やっと。

石垣へ移り住んで

約2ヶ月。


やっと、やっっと!!

ネットが繋がりました。


でも、特にネットが繋がらなくても

困らない生活をしていましたが

台風とかきてしまうとね、

何かと情報がほしいさぁね。



私も玲菜さんも元気にしてます♪

石垣ライフをエンジョイしてますよー♪



石垣へ来たら声かけてね!

喜びます。(笑)




それでは、またねぇ~





ゆーちゃん

  


Posted by 裕ちゃん at 00:30Comments(2)

2011年03月09日

私事ですが。

1999年5月から

約12年暮らしたここを離れ

お隣の石垣島へ行く事になりました。


島の情報はホントに早いもんで

会う人に聞かれます。


自分から報告すべき人にも

先に耳に入りそうなので

ここで先にお知らせします。



4月から石垣島に行きます。

玲菜さんと2人です。


心配もあります。

不安もあります。


でも頑張るのみです!

玲菜さんが前向きな性格なので

とても助かっています♪




まだ島にいますので。



皆~石垣にきたら連絡してね♪

マックスバリューに行きましょう(笑)



ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 01:26Comments(9)

2011年03月07日

さかのぼって。

まとめてサンキューハート

伝えまーーすラブ



先月、2月16日。

32歳になりましたーベー


プレゼントを頂いたのに

きちんとお礼をしていなかったので

ここでまとめてサンキューしますハート



朝出勤したらデスクにあった♪
今年一番のプレゼント♪
久美ちゃんサンキューハート



仕事をしていたら郵送で届いた♪
ブリザーブドフラワーサクラ
大阪の荒木さんサンキューハート



海を越えてやってきた♪
ジミーのバースデーケーキ♪
瀬良垣Jr.ヨンキューハート



職場の元気な後輩くんから♪
気持ちが嬉しかったー♪
仲村っちサンキューハート



岡山から届いた♪
大好きなちょこれーと♪
西村さんサンキューハート



家に帰ると届いてたー♪
これまた大好きなちょこれーと♪
愛ちゃんヨンキューハート



これまた嬉しく、誕生日と知り
ビールにリボンを付けて持ってきてくれた♪
さとねっちサンキューハート



これまた感動サプライズ♪
宮古から海を渡ってやってきた♪
照〇さんサンキューハート



石垣に行った帰りに
わざわざ買って来てくれました♪
職場の先輩サンキューハート



大阪から飛行機で届く予定が…
急遽船に変更となり、でも無事に届いた♪
いっせーヨンキューハート




夜は、人生初の3個のケーキと

美味しい料理とお酒で祝ってもらいましたラブ



肝心な家族は夜になって

思い出したかの様に電話がきましたが?(笑)



しかし私は本当に幸せモノです。

周りの方達に恵まれて生きているんだなぁ~と

またまた実感しましたうわーん


今年も元気いっぱい笑顔で頑張ります!!

皆、本当にありがとうございました~ハート





ゆーちゃん

  


Posted by 裕ちゃん at 20:38Comments(2)

2011年02月15日

さくら。Ⅱ

先日のさくら。

たくさんのコメントを頂いたので

コメントへのお返事を兼ねて

さくら第2弾~♪♪



そうそう。美ら島物語にも紹介したんだけど

そこにはちゃんと桜の種類も書いたのに

ここにはつい忘れちゃって。。。



沖縄に咲く桜は、

緋寒桜(ヒカンザクラ)でーす♪











濃いピンクで綺麗でしょ♪



《コメントをくれた方へ♪》

やっちゃん
沖縄の桜もいいでしょ~♪
でも、内地で桜並木を見た時は
綺麗で鳥肌もんでしたよ!!


しもちゃん
東京でも雪ですね!大丈夫?!
滑ったりしないでよ~
熱燗飲んで温まって♪



もとちゃん
深い雪… 寒さがとっても苦手
ですが、雪の世界見てみたいです!!
早く春が来るといいねぇ♪♪



瑠美ちゃん
お誕生日…すっかり。。。
ゴメン…!! でも、おめでとー♪♪
今は北にいるのね。すごい行動力(笑)

ところで、沖縄では花見の習慣は
ございませーん。雪、気をつけてね!



なさこさん
これは与那国で咲いている桜です。
綺麗でしょー♪ 数は多くないですが
ぽつりぽつり桜の木、ありますよ♪



沖縄の桜は寒い時期に咲くので

早く春が来ないかな♪

もっともっと暖かくなぁれ♪♪




ゆーちゃん







  


Posted by 裕ちゃん at 22:05Comments(4)

2011年02月10日

さくら。

お友達みっすーから

さくら情報を知り


場所を教えてもらい

写真を撮ってきたよ♪



久しぶりに見る桜は可愛くて

そして、とっても綺麗でした♪



家のご主人も優しくて

『ここから綺麗に撮れるよ』

と、敷地に入らせてもらいました。



ありがとうございま~す♪




さ~く~ら♪ さ~く~ら♪














夜のお花見じゃなく

青空の下で、ビールを飲みたい!!
(しかも瓶で!!笑)


そう思わせるほど綺麗でした!!


綺麗なものを見たら

なんだか清々しい気持ちになった

今日の午後♪




明日も天気になぁれ♪




ゆーちゃん


  


Posted by 裕ちゃん at 23:53Comments(5)

2011年02月10日

2月なのに。

半袖でーす♪


もう寒さはこないで…

って感じですが。


多分あと2、3回は

来るんだろうな。





今日の写真じゃないけど

やっぱりここは夏が似会う♪




話は変わりますが。

昨日、母との会話で知った事。


『あなた、今年厄年よ。』


びっくり!…。』



そんな事、全然気にしてなかったから

何だか不意打ちされた気分。



厄年って、どうなの?


ただの迷信?

それともやっぱ何か気を付けなきゃいけない?



誰かアドバイスくださーい。



今年は色々やりたいのに

あまり動いちゃダメなのかしらん?






ゆーちゃん

  


Posted by 裕ちゃん at 00:45Comments(1)

2011年02月08日

一足早く。

誕生日プレゼントプレゼント♪赤

いただいちゃいましたぁ~ラブ



上司の奥様からアップ

しかも♪赤手作りのバックハート




超嬉しいハート

大きさを分かりやすくニコニコ



2リッターのペットボトルが

ぴったり4本入る大きさハート


はい。ボルヴィック大好きでーすハート


でも手作りって素敵ラブ


かつよさんありがとうございます♪赤

大事にしますねハート




ゆーちゃん

  


Posted by 裕ちゃん at 23:58Comments(0)

2011年02月07日

チャリティ バレーボール大会。

昨日、日曜日は


どなんソフトバレークラブ主催の

チャリティーバレーボール大会が

与那国中学校体育館で行われました。


参加して下さった17チーム、78人。

その他、応援や寄付を届けてくださった

たくさんの人に感謝の気持ちでいっぱいです!!


ありがとうございました。



昨日の様子を写真で伝えまーす。


先ずは受付嬢達~ ウフッ♪




試合の様子。



試合は子供も大人と対決!!

久部良小学校チームは強かった!



その可愛い応援団♪




これは決勝戦。

どっちが勝つか、最後まで接戦。




Aブロック優勝チーム『KARAの~』



Bブロック優勝チーム『大宜見組』




午後1時から約7時まで

大盛り上がりの体育館でした。



そして私は筋肉痛…(笑)



美優ちゃんが早く元気になりますよーに!!





ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 21:28Comments(2)

2011年02月06日

今日も。

最高なお天気~♪


日差しが眩しいぃ~

そして超暑い…。



もう最高♪♪


テンション上りまくりッス!!


これからバレーボール大会♪


楽しんできまーす。




ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 11:40Comments(3)

2011年02月04日

晴れた。

本当に久々に晴れた。


ボーっとしながら

太陽を浴びました♪



太陽ってスゴイよねぇ~


早く夏来い!!!





ゆーちゃん




  


Posted by 裕ちゃん at 23:23Comments(5)

2011年02月03日

旧正月。

あけましておめでとう♪

旧正月です。



特に変わったコトはしませんが

旧暦では元旦なので。




今年は頑張るぞ!!




ゆーちゃん


  


Posted by 裕ちゃん at 19:24Comments(0)

2011年02月02日

2月2日。

何気な~く


1年前の同じ日


どんな日だったかを思い出したくて


写真を振り返って見た。





ちょうど1年前の2月2日。



職場に咲くリュウキュウコスミレを写していた♪



覚えてる、覚えてる。

この日は風が強くて

お花が風に揺れて撮りにくかったなぁ~




さらに、一昨年はどうだったんだろう?


気になり見てみたら



昨日アップした写真と同じく

朝焼けだった♪



この日の事も覚えてる。

仕事へ行く準備をしていたら

空が赤くてベランダに出たんだな~





日頃の事はすぐ忘れるのに


写真を見ると思い出せるってイイよね。


いや、その為に撮ってあるのかも(笑)





来年の今頃は何してるかなぁ?






ゆーちゃん
  


Posted by 裕ちゃん at 23:02Comments(0)

2011年02月01日

朝焼け。







1月28日

朝7時過ぎの東の空。



夕焼けみたいな空


とってもキレイだったなぁ~♪



台風が来る前の空みたい。


その日からとても寒くなった与那国です。



ずーーーっと天気が悪いから

久々に太陽浴びたい!!!



太陽に会いたいなー!!!




ゆーちゃん







  


Posted by 裕ちゃん at 21:54Comments(0)

2011年01月31日

最後の学芸会。

昨日は、玲菜さん

小学校最後の学芸会でした。


いやいやどの学年も素晴らしかった!!



普通高学年になると、1人や2人

はじかさーして(恥ずかしがって)

ダラダラする子が必ずってほどいるのに。


そんな子ひとりもおらず

ひとりひとりが一生懸命で

とても感動してしまったぐすん





その様子を写真で紹介しまーす♪




まずは可愛い幼稚園生


合唱奏を頑張りました!

劇も戸惑いながらも頑張ってた♪




こちらは、1・2年生の表現『いざやカブかん!』



いつも元気な1・2年生が

ちから強く歌舞伎を交えた踊りを

踊っていました♪とっても楽しそうだったな♪




こちらは、3・4年生のシュプレヒコール
(舞台で、一つのせりふを多人数が声をそろえて朗誦すること)


『泣いた赤鬼』


3・4年生とは思えない程の

表現力にビックリ!!

劇団にでも入っているの?と思うほど。

劇の内容と表現力に感動して涙が出た。。。

それは私だけじゃなかったはず。





そして、5・6年生の劇『どぅなん島ぬ宝』



さすが高学年!という演技。

昔の与那国にタイムスリップして

稲刈りの大変さや、人頭税を目の当たりに

体験する劇。 これも感動した。

玲菜さんも現代ッ子の役で

一生懸命頑張ってました♪

写真の左端左から3番目で

三味線を弾く玲菜さん。




そして、最後の全学年での合唱奏




みんなとっても楽しそうに

まいふなバンドの『ふがっらっさ』と

かりゆし58の『オワリはじまり』を熱唱


選曲が憎いねぇ~ラブ

いい歌だし、皆一生懸命だし

涙ぽろぽろでしたよ!!



小学校最後の学芸会

放送係や準備でバタバタと

忙しそうだった玲菜さんに

ご褒美でホテルのスパに行きました♪

お風呂好きの玲菜さんと2時間

ゆっくりお風呂に入って

帰りに大好きなミルクティーを

買ってあげたら超喜んでた♪(笑)


たくさん感動したいい学芸会でした♪

頑張った皆でハイポーズ♪






ゆーちゃん



  


Posted by 裕ちゃん at 19:30Comments(7)